日本エア・リキードは、ガラス溶解に最も適した酸素バーナALGLASSを開発いたしました。このバーナは、燃焼火炎からのガラスへの最適な熱の伝達と、最少のNOxの発生を実現し、燃料コスト削減とCO2・NOx削減を両立させる酸素バーナです。さらに構造をできるだけシンプルにすることで、メンテナンスを軽減するよう設計されています。
このALGLASSバーナを開発するにあたり、コンピュータ解析やテスト炉での実証及び実操業窯での多くのテストを行いました。
ALGLASSバーナシリーズの歴史 ガラス溶解窯からのNOx排出量規制と共に、高性能酸素バーナ開発要望が高まりました。1990年代始めにエア・リキードが第1世代の低NOx酸素バーナを送り出して以来、現在では世界中のガラス溶解窯でエア・リキード社製の酸素バーナが使用されています。ALGLASSバーナシリーズの特長
流量制御装置 フラモキサル コンパクトで使い易いフラモキサルはALGLASSバーナシリーズの火炎を制御する専用の流量調整装置です。フラモキサルは酸素と燃料の流量を自動制御します。