Quick Access
ガス応用機器は窒素や酸素、二酸化炭素などのガスが持つ、不活性、極低温、助燃性などの特性を活用した様々なアプリケーションです。品質や作業性の向上、コストの低減などのメリットが実現できるガス応用機器をご紹介いたします。
また、兵庫県尼崎市の「アプリケーション開発センター」に熱処理用メッシュベルト炉、バッチ炉やバリ取機などの実機を設置し、お客様自身の製品をお客様の目でご確認いただきながら、導入までのテストを実施させていただきます。
大気圧プラズマプロセスは、調整ガス雰囲気下での 大気圧プラズマ処理により基材表面を改質し、後段の印刷、貼合せ、 コーティング工程を改善します。
国内・国外で大気圧プラズマ処理のテスト・試作が可能です。
磁気記録フィルムや粘着テープの製造時に使用される有機溶剤を、液化窒素の不活性と極低温を利用して回収する装置です。溶剤を大気中に放出することなく、リサイクル利用できるため環境保全、省エネに貢献します。
液化窒素を使用することで、ゴム成形品、合成樹脂のバリ取りを効率化する装置です。作業の効率化と製品の高品質化に貢献します。少量・研究用に適したショットブラスト式「クイックトリムシリーズ」と大量処理に対応したドラム回転式「ポラロータ」をラインナップしています。 また、お客様に導入前に性能を実感していただくために、アプリケーション開発センターでサンプルによるテストも承っています。
HKT-1CT 小型ショットブラスト機